店舗集客でお悩みのあなたに資料請求はこちら
  • HOME
  • MEO
  • Googleのコアアップデートが2022年5月に実施!Googleマップユーザーに与える影響とは?

Googleのコアアップデートが2022年5月に実施!Googleマップユーザーに与える影響とは?

MEO

Googleが検索アルゴリズムを見直して検索結果を大幅に改善する為のアップデートであるGoogleのコアアップデートが2022/5/25~6/9に実施されました。このGoogleのコアアップデートによって、Googleマップの順位やSEO順位に変動がみられているので、その辺に関してお話していきます。
またコアアップデートは年に2、3回程度行われており、Googleの公式Twitterの方で告知されるので、いち早く情報をキャッチしたい方はそちらのチェックもおススメです。

①Googleマップの順位変動

2022/6/17あたりから、Googleマップの順位の変動が確認されています。これはGoogleのコアアップデートの影響によるものと考えられます。Googleマップの順位変動に関しては1ヶ月程度結果にブレが出る見込みで、どういった変更を加えているのか、どういったアカウントに影響が出るのかは現時点では傾向がありません。一瞬だけ順位が下がったアカウント、順位が大きく下がったまま落ち着いてしまったアカウントが確認できていますが、それぞれ業種や運用方針など共通項がなく、「ブレ」である可能性も残っています。
Googleのコアアップデートは、一か月目にぶれる→二か月目に調整→三か月目に安定の動きになることが多いので、Googleマップも同じ傾向になると予想されます。そのため、データが安定するまでの2022/7までは対策を急がず、すべき対策が判明するまで情報を待った方が賢明です。

②SEOの順位の変動

Googleのコアアップデートによって2022/6/10頃からSEOの順位が変動していることがわかっています。
そして、主な変更点として4つわかっていることがあります。

  • 信憑性とオリジナル性を重視
  • 命、お金に関するコンテンツはより、信憑性を重要視
  • 1キーワード1記事の構成で書いている記事が評価されるように
  • 内部リンクの価値が高くなる

インデックスされない記事(検索結果に表示されない記事)も、インデックスされている内部リンクを貼ることによってインデックスされるという事象が確認されています。

また1.2では信憑性の話をしましたが、記事の信憑性を上げるには?と思った方に向けて、記事の信憑性を上げる2つの方法を紹介します。

    1. 情報を詳しく開示
      個人名、会社名、住所、メールアドレス、電話番号などの情報を開示することは、ユーザーにも安心感を与え、信頼性の高い記事として評価されやすくなります。
    2. 専門性の高いサイトからの引用
      専門性の高いサイトなどから情報を引用することで信憑性のある記事として評価されます。専門性の高い情報としては、各省庁のホームページといった政府の発信する情報、各研究機関や大学などが発表している研究データ、各分野の専門家が発信している情報、研究論文などがあります。
      特に信憑性が重要となる命とお金に関する分野の場合は下記のような情報源を参考にしてみてください。
      ・命に関わる情報源
      がん情報サービス厚生労働省
      ・お金に関わる情報源
      金融庁

カスタマーサクセス事業部

31,251 views

ローカルエリアマーケティングに関連する情報をカスタマーサクセス事業部が発信していきます。 ロカオプサービス全般(MEO・ローカルSEO運用に関する情報、We...

プロフィール

関連記事一覧